連休でよかった2012/06/24 16:17

…と書くべきなのだろうか。と、ちょっと思った。

というのは体調のことが主なんですが。

現在の勤務先は完全週休2日制ではなく、偶数週が休みで奇数週が出勤という形態。業種を考えると仕方ないというのはあります。
しかし、昨日が出勤日なら金曜に無理矢理仕事を詰め込まなくとも、交渉の余地があったんじゃないかと思ったから。(金曜中はキビシイので土曜の昼までになんとか…とかね)
まぁ、担当営業曰くかなりごり押ししてくるトコらしいのですが、それでも譲歩はしてもらえたかなぁ…と。
そしたら、じんましんがあそこまで酷くなることはなかったんじゃないかとか。
(いや、それはない)

まぁ、ここしばらく休みでも休めたとは思えない状況の休日が続いていたので(バリウム飲んだりとかな!)、家族公認でゆっくりできたことを考えるとよかったのか。
昨日は頭痛もひどかったし。


とりあえず広範囲のじんましんはほぼおさまりました。
ただまだちょっと出るのでしばら食事制限は続ける予定。(元々多少は出ていたので、前々から制限はしていましたが。もうちょっと厳しくするとなると食べるものにかなり困るな…)

勝った…2012/06/26 00:32

今朝出勤してメールチェックをしたところ、週末体調不良に至る最後のダメ押しをしてくれやがった会社の担当者から、
『無理言って急がせてしまって申し訳ありませんでした』
的なお詫びメールが届いていました。

相手の送信時間から推察するに、出社後にチェックして届いた(私の)メールの送信時間が、自分の予想よりも大幅に遅かったからじゃないかと。
(何せ、校正用のPDF送れたのが日付の変わる約20分前でしたからね…。)

こっちもへろへろだったし、メールを送った後、
『送信時間をみてせいぜい罪悪感を感じればいい…』
と考えたのも、メールをみた瞬間
『勝った!』
と思ったのも、私の性格が悪いからではないと信じたい…。


今回のことで、ごり押しの度合いがちょっとは減ってくれるといいなぁ…。

疲れた…2012/06/27 22:51

月・火と担当の仕事が比較的暇で、昨日にいたっては手持ちの仕事がほとんどなかったので、他の仕事の手伝いを申し出たら一人最後まで残業することに…。
そして今日は逆に仕事が詰まってきたので、やはり残業することに…。
遅くなった原因の仕事をもう少し早く振ってもらえれば、もうちょっと早く帰れたと思うんだけどなぁ…。
明日も仕事が詰まり気味な予定~(苦)


そして忙しさの反動で本を3冊衝動買い…。


今週は土曜まで仕事なのですが、週半ばでこんなんじゃ土曜まで持たないかも…(死)

あ゛~…2012/06/30 13:55

土曜は仕事がおわれば昼で帰れるます。
で、出社前には私も昼過ぎくらいで帰るつもりでした。

が。

出社後に追加された仕事でまずその予定が崩れ。
更に、先ほどクライアントから電話で入り、16時前から打ち合わせをすることに…。

16時頃までは足留めされることが確定しました(死)


とりあえず一駅隣の地元に戻って昼と買い物を済ませてまた会社に戻ります(苦)

午後から御徒町と秋葉原に行く予定だったのがどんどん狂ってく~(泣)

終業後2012/06/30 19:46

当初の予定からはズレ込みましたが、御徒町・秋葉原ともに買い物は無事終了~。
一駅なのでいつも歩いているのですが、時間がズレ込んで気温が下がったので遅くなって却ってよかったかも~。
(御徒町での昼食はポシャったけど)

あと、移動途中に偶然歯ブラシ専門店を発見したので、ついでに歯ブラシをまとめ買い。
(いつも歯ブラシ選びに苦労しているので、こういう偶然はかなり嬉しい…。)
日祝やってないのと19時閉店なのがちと難点ですが、ドラッグストアなんかには並ばない類いの品揃えなので贅沢は言えない(苦笑)


今日はよかったんだか悪かったんだかよくわからない1日だったなぁ…。