あ~っ ― 2011/08/04 07:10
全然本が読めない…(苦)
図書館の本は完全にストップしてしまいました(汗)
購入分だけでいっぱいいっぱい…。
こないだの日曜に、読めないまま返却して借りる量を減らそうと思ったのですが、そういう時に限って予約してた本がきてたりするんですよね…。
(ちなみに予約分は10日間キープ可能で貸出期間は2週間)
今週も土曜は仕事なのにいつ読むんだ、自分…(苦)
図書館の本は完全にストップしてしまいました(汗)
購入分だけでいっぱいいっぱい…。
こないだの日曜に、読めないまま返却して借りる量を減らそうと思ったのですが、そういう時に限って予約してた本がきてたりするんですよね…。
(ちなみに予約分は10日間キープ可能で貸出期間は2週間)
今週も土曜は仕事なのにいつ読むんだ、自分…(苦)
相変わらず… ― 2011/08/10 02:09
忙しい…(苦)
ここんとこ2週連続で月~土曜まで仕事してます。
びっちり仕事。
でも本は買っちゃう…(笑)
徐々に積んできてますどね…(汗)
図書館の本に至っては、借り直し続き&読まずに返却の繰り返し~(T_T)
●みおつくし料理帖シリーズ/高田郁 /角川春樹事務所時代劇文庫
酔いどれ小籐次シリーズ/佐伯泰英/幻冬舎文庫
新 御宿かわせみ/平岩弓枝/文春文庫
金曜日のライオン6巻/羽海野チカ/白泉社
ほかにもいろいろ。
でも思い出せないのでこれだけ。
ここんとこ2週連続で月~土曜まで仕事してます。
びっちり仕事。
でも本は買っちゃう…(笑)
徐々に積んできてますどね…(汗)
図書館の本に至っては、借り直し続き&読まずに返却の繰り返し~(T_T)
●みおつくし料理帖シリーズ/高田郁 /角川春樹事務所時代劇文庫
酔いどれ小籐次シリーズ/佐伯泰英/幻冬舎文庫
新 御宿かわせみ/平岩弓枝/文春文庫
金曜日のライオン6巻/羽海野チカ/白泉社
ほかにもいろいろ。
でも思い出せないのでこれだけ。
毎度毎度で芸がない ― 2011/08/22 00:30
ですが、忙しいというか時間がない…(死)
昨日も出勤でした。習い事があったので無理矢理切り上げましたが、本当は月曜からかかる仕事の準備も済ませたかった…。
まぁ、土曜中アゲの仕事が片付いただけでもよしとせねば…。
それにしても隔週出勤とはいえ(正確には奇数週出勤)、休みが日曜オンリーってのはキビシイな~(汗)
起きた時点で休みの半分は終わってる…。
9月はもっと忙しくなるらしいんだけど、ついていけるんだろうか…(汗)
図書館通いの方は、最近は日曜の夜オンリーになってます。
前は土曜にも行っていたのですが、仕事の絡みで習い事の時間を繰り下げたので
夕方頃までに行けない=閉館時間には間に合わない
という図式が…。
出勤の日はまず行かれませんね!
一応、急ぎの仕事がなければ昼であがれるのですが、昼で上がれたのって初回の1回だけだよ…。(←仕事じゃなくて社内のレイアウト変更にともなう机の移動だったからな)
本の方は借りる数をなるべく減らすようにしているので、ぎりぎり消化できてるかな…。
今週返却分の2巡・3巡していた借り直し本は今日なんとか返却できました。
購入分で後回しになっていた新・御宿かわせみ2もやっと読み終わった(汗)
これ1冊読むのに何日かかってんだ(汗)
まぁ、前に図書館で単行本借りたから内容は知ってたっていうこともありましたけど、それでもひどいな…。
通勤時間が短くなった分、本を読む時間を捻出するのが非常に難しいです。
思うように読めなくて結構ストレス(苦)
まんがはすぐに読み終わるから平日でも消化できるけど、小説はな…。
睡眠時間削るにも限度があるし、がんばっても1日1冊が限界(苦)
習い事の方も、時間がなくてまる3週間は自宅での練習ができてません。
レッスン行ったときにしか楽器に触ってないな~…(遠い目)
先生には正直に『仕事が忙しくて全く練習してません』と申告してます。
まぁ、忙しいのを見越して難易度の低い曲を選んだのですが、それでも毎回毎回ぶっつけ本番というか…。
ちなみにハンガリー舞曲です。
速いです。しかも2拍子。
途中カウントが難しい休符なんかもあって結構苦労してます(汗)
そんな曲なのに、変わってから事前に練習できたのは初回の1回だけか…?(汗)
いつクリアできんのかな…。
まぁ、また明日(というかもう今日か)から仕事をがんばりますよ。
今度の土曜は休みなので、それをはげみに。
昨日も出勤でした。習い事があったので無理矢理切り上げましたが、本当は月曜からかかる仕事の準備も済ませたかった…。
まぁ、土曜中アゲの仕事が片付いただけでもよしとせねば…。
それにしても隔週出勤とはいえ(正確には奇数週出勤)、休みが日曜オンリーってのはキビシイな~(汗)
起きた時点で休みの半分は終わってる…。
9月はもっと忙しくなるらしいんだけど、ついていけるんだろうか…(汗)
図書館通いの方は、最近は日曜の夜オンリーになってます。
前は土曜にも行っていたのですが、仕事の絡みで習い事の時間を繰り下げたので
夕方頃までに行けない=閉館時間には間に合わない
という図式が…。
出勤の日はまず行かれませんね!
一応、急ぎの仕事がなければ昼であがれるのですが、昼で上がれたのって初回の1回だけだよ…。(←仕事じゃなくて社内のレイアウト変更にともなう机の移動だったからな)
本の方は借りる数をなるべく減らすようにしているので、ぎりぎり消化できてるかな…。
今週返却分の2巡・3巡していた借り直し本は今日なんとか返却できました。
購入分で後回しになっていた新・御宿かわせみ2もやっと読み終わった(汗)
これ1冊読むのに何日かかってんだ(汗)
まぁ、前に図書館で単行本借りたから内容は知ってたっていうこともありましたけど、それでもひどいな…。
通勤時間が短くなった分、本を読む時間を捻出するのが非常に難しいです。
思うように読めなくて結構ストレス(苦)
まんがはすぐに読み終わるから平日でも消化できるけど、小説はな…。
睡眠時間削るにも限度があるし、がんばっても1日1冊が限界(苦)
習い事の方も、時間がなくてまる3週間は自宅での練習ができてません。
レッスン行ったときにしか楽器に触ってないな~…(遠い目)
先生には正直に『仕事が忙しくて全く練習してません』と申告してます。
まぁ、忙しいのを見越して難易度の低い曲を選んだのですが、それでも毎回毎回ぶっつけ本番というか…。
ちなみにハンガリー舞曲です。
速いです。しかも2拍子。
途中カウントが難しい休符なんかもあって結構苦労してます(汗)
そんな曲なのに、変わってから事前に練習できたのは初回の1回だけか…?(汗)
いつクリアできんのかな…。
まぁ、また明日(というかもう今日か)から仕事をがんばりますよ。
今度の土曜は休みなので、それをはげみに。
最近のコメント